明日から、徐々に日が長くなりますね。

本日は、冬至でしたね。

関西でも、和歌山での柚子湯の模様や、姫路の動物園でゾウにかぼちゃを振舞う様子などが、

報道されていました。

一年で一番、昼間の時間が短い日とのことですが、明日からは徐々に日が長くなりますね。

かぼちゃを食べる由来は、一年で最も「陰」を迎えるこの日に、南方から入ってきた夏野菜で

「陽」の氣を含んだかぼちゃを食べ、「一陽来復」を願ったものと言われています。

日が長くなるタイミングで、「運」が好転することを願い、「ん」が付くものを食べることも由来だ

そうでして、にんじんなども食されるそうです。

 

ん? 「かぼちゃ」には「ん」が無い・・・

 

と思われますが、漢字で書くと「南瓜(なんきん)」ということで、やはり該当しますね。

 

冬至は、ほぼ12月22日なのだそうですが、うるう年には21日になるそうです。

この宇宙の中で、地球が規則正しく周ってくれている壮大さに想いを馳せ、生かされていることに

感謝しつつ、明日からも当社の事業を通じて皆様のお役に立てるよう、陽氣に仕事を進めて

まいります。