看板
更新頻度が非常に低いブログになってしまっており、
申し訳ございません。
毎月でなくともせめて2か月に一回はと
思っておりましたが、
前回更新したのが2月という事で
季節もだいぶん変わってしまいました。
先の日曜日・月曜日の珠洲市を震源とする地震では、
各方面の方々にご心配をおかけしました。
お陰様で人的にも工場設備等も被害はなく済んでおります。
状況伺いのご連絡を取引先様から次々に頂戴しました。
温かなお心遣いに改めて御礼申し上げます。
梅雨入りして少し経ちますが、
ここ石川県ではしばらく初夏といったお天氣でした。
明日からの長雨でようやく梅雨っぽい感じに
なりそうですね。
昨年あたりから、
旬の(できれば地物の)お野菜や果物をもとめて
買い出しに行くようにしています。
近隣のスーパーさんでも、
地物のお野菜などを置いているコーナーがありますが、
少し割高に感じてしまって(ごめんなさい。)、
JAさんの販売所などに出かけています。
最近の買い出しで見つけた柑橘=小夏が
酸味と甘みのバランスがとっても好みのものでした。
地物ではなく高知県産でしたが、
購入できてとってもラッキーでした。
売り出されている店頭のPOPに
カットの仕方の説明が簡単に書かれてありましたが、
よく調べずに普通にカットして、
白いワタの部分もほとんど取り除いてしまって
食べておりました。
ブログ記事にするにあたり
少し小夏について調べてみると、
カットの仕方のYou tube動画が出てきました。
・【白木果樹園】小夏のキレイな剥き方 1分版
https://www.youtube.com/watch?v=wwen9jINXQc
こんなに白い部分も食べるものだったのかと驚きまして、
自分がすっかり捨ててしまっていたことに
悲しい思いをしている所です。
小夏を食べるのは初めてでしたが、
また食べたいと思っています。
梅と赤しそも売り出されており、
目移りしまくりでしたが、
今回小夏を初購入できて良かったです。
再度小夏を購入出来たら、
白いワタの部分も一緒に食べようと思います。